2010/01/04

PCスピーカー~BSSP06MA

すっかりJangoなどの音楽サービスにハマってしまったワタクシ。iPhoneともつなげるPCスピーカーがあれば、Y!Musicアプリからストリーミングも流せちゃうなぁ、なんてことをコトを考えながら家電屋をウロウロ。

大型家電店だと、ズラリとPCスピーカーが並んでいて、音を聴き比べることができます。「そんなに高いものでもなさそうだし、自分がいいと思う音を選ぼう」と思って、あれこれ視聴した結果はコレ。BSSP06MA。──「なんでスピーカーでわざわざバッファローなのよ」と周囲からは絶賛ツッコまれ状態でしたが。

ほどほどのサイズ(←私にとってはコレ、かなり重要)と、ほどほどの音と、ほどほどの価格──という3つ指標のバランスの結果です。

音についていえば「やはりある程度のサイズのあるスピーカーが低音もしっかりしていていいなぁ」ということが聴き比べの結果、歴然としていましたが(価格よりサイズの方がモロに音に影響しますね)。低音を響かせすぎると、聴いている本人は気持ちがイイけど、周囲からはウルサイと云われますからね。

  • なるべく小型で
  • ほどほどにナットクできる音で
  • 電源はPCとは別で(なぜならPCを起動せず、iPhoneをつなぐこともあるから)
  • 音量調整もスピーカー単体でできて
  • 外部入力ジャックでiPhoneなんかともつなげる

という私の要件を満たしていたのが、BSSP06MAだったというわけなのです。

これまではディスプレイのスピーカーで音を出すというかなり貧弱な環境に甘んじていたわけですが。3,000円程度の投資でもさすがにスピーカーだけあって、マッタク違う音がするのでかなり満足感のある買い物になりました。

2010/01/02

Jango~自分好みの洋楽ステーション

iPhoneになってからというもの日々アプリを見ているのが楽しくて、「世の中にはこういうサービスもあるんだ」とアプリを眺めて知ることが増えてきました。

洋楽TOP100だとかのフリーのストリーミングサービスのアプリもちらほらみかけ、当初はiTunesのラジオで洋楽等を聞いていたものの、PC向けにもっと他にも似たようなサービスがあるんじゃないかしら、と思いたって探索したらありました、ビビビッとくるWebサービスが。

Jangoです。

Jangoの特色は自分好みのステーションを持てる、ということです。いつでも好きなときに好きな曲を聞ける、というわけではありませんが、アーティストを登録していると、その中の楽曲や、またこの趣味のヒトはこの楽曲も好きに違いない、というオススメの楽曲などをとりまぜてストリーミングしてくれるのです。おまけにSNS的なサービスもあって、他の人が作ったステーションを聴いたり、メッセージを送ったりすることもできるんですね。

さらにお気に入りのアーティスト15人をピックアップして、ジュークボックスを作ってBlogパーツにする、なんてサービスもあったりします。

洋楽好きの人にはとてもオススメ。Chromeで「アプリケーションのショートカット」を作っておくと、アプリみたいだし、iTunesより起動は早いし、しかも自分好みの楽曲ばかり流してくれるという…。フリーでこんなにガンガン洋楽が聴けていいの?──と思うわけですが、Helpを読むと合法です。

Is Jango legal?

Jango is totally legal. We're an internet radio service following all restrictions of the Digital Millennium Copyright Act (DMCA) and pay royalties due to all labels/artists every time a song is played.

ネットラジオという立場のようで、楽曲を流す度にアーティストやレーベルにロイヤリティを払ってくれているみたいです。

気にった楽曲があればiTunesかAmazonで買うこともできるようなので、広告とその辺で収益をあげる、というモデルなんでしょうかね?

とりあえず、ぽやんと流しておくにはとてもイイです。おかげで、貧弱だった音響環境に少しゲタを履かせて、私はPCスピーカーを購入しました。(続く)


▼とりあえず、ワタクシのJukuBoxも作ってみました。気になるジャケットをクリックすると、そのアーティストの楽曲が再生されます!