2009/05/01

DCP-535CN

DCP-535CNが我が家にやってきました。

"重さ8.0Kg"──となかなか重そうなので、どんなに大きいコがやってくるのだろうと多少不安に思っていたのですが、思ったよりもちんまりしたコでした。

一人で持てる程度の重さで、家庭用はこうでなくちゃ!というところですね(まぁ8kgというと10kgの米袋より軽いですからね…)。

「家庭内で共有してプリンターを使おう」というのが今回のテーマで、結局現時点のネットワーク構成としてはこんなふうになりました(図参照)。

プリンタについては「無線でつなげるようにしよう」というコトがまずアタマにありました。ちょっと調べてみると、どうやら「プリンタサーバ(14,000円くらいする)+プリンター」の構成で買うよりも、無線機能つきのプリンタを購入した方が安上がりになるので、「無線機能つきのインクジェット複合機」というテーマで物色。

家庭用なのでA4で十分──ということでキヤノンのPIXUS MP620とブラザーのDCP-535CNとの間で迷いました。価格にすると数千円の違いでしかないので、購入基準は家での使い方の想定やラニングコスト等のプライオリティの持ち方ですよね。

ざっくりスペックを対比するとこんな感じ(物量面ばかり拾っていますが、家庭用ではサイズ重要!)。ちょっと表現の仕方がメーカーによって違うのでなんですが、あしからず。

項目DCP-535CNPIXUS MP620
質量
(カートリッジ込み)
約8.0kg約8.6kg
外形寸法(mm)390×375×180450×368×176
メモリ容量40MB-
インターフェイス有線LAN(10/100BASE-TX)
無線LAN(IEEE802.11b/g/AOSS/WPS)
Hi-Speed USB
有線LAN(10/100BASE-TX)
無線LAN(IEEE802.11b/g)
Hi-Speed USB
Bluetooth v2.0
プリント速度カラー:最高27枚/分
モノクロ:最高33枚/分
約31秒
A4普通紙(カラー)
インクコスト
約7.9円/枚約8.4円/枚

正直言って、大差はないです(だから迷う)。なので初期投資のかからないDCP-535CN。Linux系のドライバなんかもそこそこ揃っているので、ワタクシ的には合格点です。

ネットワークの参加
「無線、無線」と連呼していたわりに、結果的にはプリンタと親機とを有線でつないでしまいました。親機なんてものは小さいものですから、親機とプリンターをLANで接続することについて、部屋のレイアウト的な制約が実のところなにも問題なかったわけですね。…というわけで、複合機のネットワーク参加は実にカンタン、物理的にルータとLANケーブルでつないで、おのおののPCにプリンタのソフトを入れるだけ。"プリンタなので、IPは固定にしておいたほうがいいかなぁ?"と思って、DCP-535CNのMACアドレスを調べて(ネットワーク設定を印刷する機能があるのでそれで出力)、AirStationの管理画面でIPを固定にしたくらいです。
印刷スピード
印刷スピードは恐れてほど、遅くはありませんでした。年賀状等はやってみないと、わかりませんが、普段、地図なんかをペラッと出す分にはノープロブレム。
印刷物について
可も不可もなく、実にフツーです(※もともと写真を印刷しようとかいう気もなく、文書を印刷できれば十分、という価値観ですので、あしからず)。黒はにじみにくい顔料インクで、カラーは発色のよい染料インクになっているあたりは、キヤノンと似ていますね。
インクカートリッジについて
もともと純正品しか使う気がないので(←色々つらい目にあった…)、ヨドバシ等の大型店で買うよりもネットで買った方が安いので、「キヤノンよりマイナーだから入手しづらい」というようなことは特にネックにはなっていません。

1 件のコメント:

Bradpetehoops さんのコメント...

Very nice computer designs.