2009/11/28

Pocket InformantVer1.11のアラームまわりの実験結果

ブラックフライデーでPocket InformantのiPhoneアプリがセール(800円)になっていたので、早速購入しました(ver1.11.08)。細かい設定は他のサイトを参考にしていただくとして、他サイトで結構、欠落していたのアラーム情報の実験結果をまとめてみたいと思います。

iPhoneのOSでは現状、サードパーティのデベロッパーにカレンダやアラームシステムにアクセスを許していません。

ですからサードパーティ製品でアラーム機能を利用する場合には、Push Alarms機能を使う必要があります。つまりiPhoneの対応が変わらない限り、一律、サードパーティ製品ではネットワーク接続なしでは、アラーム機能は使えません。

ネットワーク接続なしで、アラームを使うということを念頭に実験してみたところ、下記のような結果になりました。

  • 標準カレンダでイベントを登録者する→◯
  • Googleカレンダでポップアップ通知のイベントを標準カレンダとシンクする。→◯
  • Googleカレンダでポップアップ通知のイベントをPocket Informantだけシンクする。→×
  • Googleカレンダでモバイル・メール通知して標準カレンダとシンクする。→×

…私の場合、平日日中はネットワーク接続に恵まれないので、ホントにiPhoneで通知が必要なイベント事項は標準カレンダでイベント登録して通知を設定するのが実は一番手っ取り早そう──という、「なんだかなー」という結果に(iPhoneがカレンダー/アラーム機能との連携を許さん!と云っているわけですから、しょーがないけど。どのアプリを使っても、結局この壁にぶつかるわけで…)。

ネットワーク接続可能の環境下でアラーム機能を使う場合には、選択肢も広がるんですけどね。

Pocket Informant/標準カレンダでいちいちシンクしなくてもカレンダに関しては、メール/モバイルで通知はくるわけですから。

ToDoのに関して言えば、Push Alarms機能でアラームがくるわけですし。

ちなみにPocket InformantのPush Alarms機能を利用するには、[設定]-[通知]で[サウンド]/[警告]をオンにする必要があります(Push Alarms機能はネットワーク機能ですから、タスクを登録した後はシンクしてください)。でもネットワーク接続出来ない環境では当然通知はきませんのでご注意。

memo

Pocket Informantの公式サイト:http://www.pocketinformant.com/index.php

公式サイトにはPDFでマニュアルもあるので、なんだかんだいってこれを見るのが早いかも…。

App Storeへのリンク

2009/11/11

Googleの「日本の祝日」を同期するiPhoneの標準カレンダで同期する方法

googleのおすすめカレンダーにある「日本の祝日」をiPhoneの標準カレンダにCalDavで同期するときの設定って

https://www.google.com/calendar/dav/ja.japanese%23holiday%40group.v.calendar.google.com/user

だったのですね。

カレンダID「ja.japanese#holiday@group.v.calendar.google.com」でそのまま試みてエラーだったので、これまで諦めて別のカレンダーを当てていましたよ。あーすっきりしたぁ。

2009/11/05

続・Twitter-Trending topics

ニュース等でのTwitterの速報性の記述はみていたものの、早速目の当たりにしました。Twitterすごーい。

流行トピックがどーしても気になって仕方のない私ですが、今日の前半はT-Mobileネタで盛り上がっていましたよね。USでダウンしたようでKill!とかFuck!とかhate!とかみなさん罵ってて、感情の発露を楽しんでいました。で、ちらちらとその間にも#IranElectionのハッシュダグは気にはなっていたんですが。#IranElection関連はすごい勢いで伸びてましたね。流行のトピックにずらずらっと並んでいた#13abanとか#Tehranとかは全部一緒のネタ。テヘランでの政府公認の反米デモと、非公認の反政府デモの話で、どんどんツイートが更新されていくわけですよ。その中のひとつのつぶやきにguardianのコトが書いてあったので、Guardianへとんだら実況報告・まとめページがありました。わー、ニュースソースはTwitterとかだよ。もはやそんな時代なんだ…。渦の中からのレポとはいえ、Trending topicsとかで引けるし、こりゃすごいなぁと。いまさらですけど体感しましたね。

2009/11/03

Twitter

これまであまり食指が伸びなくてひたすらスルーしてきましたが。先日、やっとTwitterのアカウントをとりました。

iPhoneユーザーになって、やたらとTwitter絡みのアプリも見かけますしね。さすがに無視できなくなってきた、というところ。

で、始めてみたら。これは結構、面白いですね。体験しないとやっぱりこの面白さはわからないですね。

つぶやくつぶやかないはともかく、短縮URLだとかのロジックなんかにもつい思いを馳せて、ワクワクしたし。

流行トピックだとかも。検索結果でつぶやきがわーーッと更新されていくのをみていとリアルタイムで「うわー動いている動いている!更新されてくー」という胎動も感じられて。これが結構楽しい。

140字だと英語のつぶやきも気楽に読めて、流行トピックのつぶやきなんかはテーマが絞られているので読みやすいし、見ているだけでも結構楽しいです。

というわけで、右側にオレンジの鳥マークってわけです。